1/11~1/13の三連休を使い、恒例の暖かい関東遠征に行きました。
今年は湯河原幕岩です。
参加はchorio・I根・yamahideの三名、暑さを感じるほどの好天に恵まれて絶好の外岩初めとなりました。
しかしながら、歴史のある岩場の辛さは普通ではありません、オールドクライマーの強さを思い知らされました。
暖かい岩場であることで、関東圏のクライマーが大勢訪れ人気ルートは5~6人待ちの大盛況でしたが、皆さん優しい方ばかりで譲り合いながら登ることが出来ました。
今回訪れたのは、正面壁・希望峰・桃源郷の三エリア、主な登れたルートはchorio:コンケスタドール・コットンクラブ、I根:スパイダーマン、yamahide:シャンクシャイン・ダイヤモンドヒップです。
I根は初日に踵を痛め二日目は殆ど登れない状態からの、最終日スパイダーマンRP決めてくれました。メンタル強いですね!!
私yamahideは高グレードにチャレンジするレベルではありませんが、スラブへの足置き・クラック・鈍いアレートのホールド・レーバックでの重心移動等、力を付ける条件が揃った岩場でした。
コンケスタドールを登り切ったchorio
スパイダーマンを登るI根
かずえちゃん・としおちゃんを登るyamahide