活動記録 pickup 5/11雪彦山地蔵岳東陵 久々のアルパインクライミング、雪彦山地蔵岳東陵に行ってきました。 メンバーはおおむさん、たにやん、なかさん、フジッキックスの4名 ご苦労様でした。... 2025年5月20日 kanrisha
活動記録 1/11~1/13湯河原幕岩 1/11~1/13の三連休を使い、恒例の暖かい関東遠征に行きました。 今年は湯河原幕岩です。 参加はchorio・I根・yamahideの三名、暑さを感じるほどの好天に恵まれて絶好の外岩初めとなりました。 しかしながら、歴史のある岩場の辛さは普通ではありません、オールドクライマーの強さを思い知らされました。 暖かい岩場... 2025年1月19日 kanrisha
活動記録 1/4~1/5八ケ岳(本沢温泉・硫黄岳) 2025年1月4日(土曜日)~5日(日曜日)に”たに””おおむ””じゅん””こうへい””まさ”5名にて、八ヶ岳に行かれました。 山行日程 1/4(土曜日) 稲子湯登山口~しらびそ小屋~本沢温泉(幕営)~夏沢峠~硫黄岳~夏沢峠~本沢温泉泊 1/5(日曜日) 本沢温泉~しらびそ小屋~稲子湯登山口~帰阪 本沢温泉では雪中露天... 2025年1月7日 kanrisha
活動記録 秋の下ノ廊下 10月13・14日、黒部ダム~阿曽原温泉ピストンで”おおむさん”・”こうへいさん”が下ノ廊下に行ってこられました。 天気も良く、素晴らしい山行になったそうです。 写真を上げておきます。... 2024年12月10日 kanrisha
活動記録 2024年納山祭 今年もこの季節がやってきました。 いつもの百丈で、12/7~8、納山祭を行いました。 メニューはバーベキューと豚汁、そして、”なかさん”の差し入れのプロ級カレー、お好み焼き、ジャガ焼き、”おおむさん”の焼き芋も最高でした。”のだ君”のシュークリーム・焼きマシュマロも気の利いたデザートで美味しかったです。 食材も余すこと... 2024年12月10日 kanrisha
活動記録 11月24日(日曜日)新岩クライミング 会メンバーで久しぶりに外岩クライミング、新岩に行ってきました。 駐車場所の確保の為に現地にAM7:00着、一番乗りでした。 午前中は青空も覗き、冬の岩場でもあり日の当たる岩は温かで快適です。 午後からは時より小雨でしたが、本降りにはならず寒さを感じることもなく登れました。 一つ難なのは、帰りの登りは辛い、もう少し山道歩... 2024年11月25日 kanrisha
活動記録 2024/10/20(日曜日)滋賀県堂山 春に企画して中止となりました滋賀県堂山に行ってきました。 当日は晴天で気温もハイキングには最適、気持ちよく4時間程おしゃべりをしながら楽しく過ごさせていただきました。 【コース】 石山駅(バス)・・アルプス登山口・・迎不動(WCあり)・・鎧堰堤・・堂山・・天神ダム・・アルプス登山口バス停 低山とは思われない岩山でした。... 2024年11月3日 kanrisha
お知らせ pickup 2025年度クライミング体験講習会 2025年度クライミング体験講習会を開催します アルパインクライミングに興味はあるけど経験のないあなた、基礎からもう一度学びたいと考えているあなた! 私たちKoDaC山の会のメンバーは、一人でも多くの方にクライミングの楽しさを知ってもらいたいと考えています。 クライミングの知識と技術はバリエーションルートを歩くためだけ... 2024年6月27日 kanrisha